2021年3月8日『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が公開されました。
1995年のアニメ放送開始から25年、ついに完結となり話題になりました。
テレビアニメ版、旧劇場版、漫画版、新劇場版とそれぞれストーリーに違いがあります。
※今なら『シン・エヴァンゲリオン劇場版』がアマゾンプライムで見れます。無料お試しでも視聴可能です。
エヴァンゲリオンになぜ悪役がいるのか?
碇シンジという14歳の少年が突如攻めてきた謎の生命体と戦うために、巨大な汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンのパイロットになります。
ではその謎の生命体が「悪役」なのでしょうか?
複雑なストーリーですので「あのキャラクターこそが黒幕では?」という考察も見受けられます。
エヴァンゲリオン新劇場版|悪役一覧
テレビアニメ版、旧劇場版、漫画版、新劇場版に共通して登場するキャラクターを検証してみます。
使徒

「パターン青、使徒です!」
特務機関NERV(ネルフ)本部のある第3新東京市に襲来する、謎の生命体の呼称です。
襲来する際は他の使徒と連携することはなく必ず単体でやってきます。
アニメ版では18種、新劇場版では13種います。
そもそも「使徒」とは広い意味で言えば、重要な役割を果たしたキリスト教の宣教者のことを指します。
アニメ版エヴァの使徒には、聖書偽典エノク書に記載されている天使の名前がつけられています。(アダム、サキエル、ラミエルなど)
使徒の目的はただひとつ、サードインパクトを引き起こし人類を滅亡させることです。
シンジが暮らす第3新東京市地下のジオフロントと呼ばれる空洞内にNERV本部によって幽閉されている第1使徒アダム(実際に幽閉されていたのはリリス)と融合すれば、サードインパクトを起こすことができます。
シンジふくめた人類と使徒の戦いは「知恵の実」をもつ者=人類と「生命の実」をもつ者=使徒との生き残りをかけた戦いなのです。
使徒:どうやったら倒せる?
使徒の体内には「コア」と呼ばれる赤く光る球が必ずあり、それを破壊しなければ倒すことはできません。
また、A.T.フィールドと呼ばれる目に見えない防壁を使うので、爆弾や戦車砲などといった人類の通常兵器では突破することができないのです。
ただ、エヴァンゲリオンのみ同じA.T.フィールドを展開できるので、侵食・中和することができます。
使徒は本当に悪いのか?
攻めてくる使徒を倒さない限り滅亡してしまう人類にとっては「悪」と言えます。
しかし、使徒からすると人類が「悪」ということになります。
碇ゲンドウ
「すべて我々のシナリオ通りだ」

主人公碇シンジの父親であり、特務機関NERV(ネルフ)の最高司令官です。
旧姓は六分儀(ろくぶんぎ)で、現在は妻の姓を名乗っています。
目的のためには手段を選ばない非情な男で、とくに息子であるシンジには冷たく拒絶すらしているようです。
妻のユイを深く愛していますが、ユイはEVA初号機に肉体ごと取り込まれて同一化、事実上死亡しています。
そんな彼女に「人類補完計画」を利用して「もう一度あうこと」が、碇ゲンドウの究極の目的です。
人類補完計画とは?
謎につつまれた部分が多い「人類補完計画」とは、このように考えられています。
知恵の実しか持たず出来損ないの群体として生き詰まった人類を、生命の実と知恵の実の二つの実を持つ完全な単体生物へと人工進化させる計画
ひらたく言えば、みんなでひとつになって肉体や感情、死の概念から開放されましょう!というイメージです。
この人類補完計画の鍵となるのが「知恵の実と生命の実」であり、碇ゲンドウが最高司令官を務めるNERVがその研究機関です。
碇ゲンドウは本当に悪いのか?
前述したとおり、愛するユイにもう一度あうためだけに「人類補完計画」を遂行しようとしています。
その計画には、太古より世界を裏で操っているゼーレ(SEELE)と呼ばれる秘密結社がいますが、碇ゲンドウは彼らを裏切り、別のシナリオを進めます。
それはなんと、ゲンドウ自身が全知全能の神となりユイとひとつになるというとんでもないシナリオです。
そのためには、実の息子、ゼーレやNERV職員、つまりは全人類を犠牲にしても良いと考えています。
妻を思う気持ちはわかりますが、これではただの超自分勝手な男の人です。
ゼーレ(SEELE)

「良い・・・全てはこれで良い」
ゼーレ(SEELE)とはドイツ語で「魂」を意味します。
国連を隠れ蓑とした秘密結社で、世界を裏から牛耳っており「裏死海文書」に沿って人類補完計画を進めています。
TVアニメ版では12名、新劇場版では7人在籍しています。
在籍人数はかわりましたが、どちらも議長としてキール・ローレンツという人物が登場します。
ゼーレは南極大陸での発掘調査によって「白き月」を発見します。
「白き月」には第一の使徒アダムと裏死海文書、ロンギヌスの槍がありました。
その裏死海文書に、使徒の襲来や人類補完計画の方法が記されていたのです。
白き月、黒き月とは?
エヴァの世界では、生命の誕生が「白き月」の飛来により始まっています。
ひとつの惑星には白か黒どちらかひとつしか飛来しないはずですが、両方の月が飛来してしまったのが地球でした。
■白き月
- 落下場所:南極
- 第1使徒アダム=生命の実をもった使徒を生み出せる
- 裏死海文書
- ロンギヌスの槍
■黒き月
- 落下場所:箱根(NERV本部)
- 第2使徒リリス=LCLという生命のスープが流れ出る
- LCL=知恵の実をもったリリン(人類)を生み出す
「使徒 / 白き月 / 生命の実」と「人類 / 黒き月 / 知恵の実」は地球の覇権争いをしているというわけです。
ゼーレは本当に悪い?
どうやら使徒の襲来は人類にとって避けては通れないことだったようです。
しかし「人類補完計画」は本当に必要だったのでしょうか?
全人類が望むことだったのでしょうか?
人々が「人類補完計画」のことを知らなかったということを考えると、100%善意の計画とは思えないですよね。
渚カヲル

「僕はカヲル、渚カヲル。君と同じ仕組まれた子ども、フィフスチルドレンさ」
グレイの髪に赤い瞳、白い肌をもつ美少年。
誕生日は2000年9月13日、セカンドインパクト発生と同じ日です。
セカンドインパクトとは、南極の白き月で第1使徒アダムを調査していた一部の人によって引き起こされた大爆発です。
圧倒的人気のキャラクターとして知られる渚カヲルですが…
実は彼、使徒なんです。
前述したセカンドインパクトで、暴走ののちバラバラになってしまった第1使徒アダムからサルベージされたアダムの魂に、肉体にが与えられたのが渚カヲルなのです。
ゲンドウの裏切りを察知したゼーレがNERVに送り込んだのがカヲルです。
「仕組まれた子ども」というわけです。
その頃、シンジは絶賛人間不信中だったためカヲルに魅了されていきます。
また、カヲルも繊細なシンジを理解しようと特別に行為をよせ惹かれ合っていました。
「君に会うために生まれてきたのかもしれない」とまで言うほどに。
カヲルはシンジを理解してくれる唯一の存在だったのです。
どうやったら倒せる?
彼は使徒なので、もちろん人類の敵にあたります。
ゼーレから、NERV地下に幽閉されているアダムと融合することで人類を滅ぼしサードインパクトを起こすことを託されていました。
ゼーレに言われた通りカヲルはNERV本部地下へと進みましたが、そこにあるのはアダムではなく黒き月のリリスでした。
カヲルはゼーレに騙され、利用されたのです。
ゼーレの真の目的は「最後の使徒カヲルが、初号機によって殺されること」だったのです。
全てを悟ったカヲルはシンジ、つまり人類に未来を託しシンジによって殺されます。
渚カヲルは本当に悪い?
悪くない。と言わせてください。
ほかの使徒と同じように「使徒として使徒の存続のため」にサードインパクトを起こそうとしました。
しかし人類に利用され、結局は人類に未来を譲ります。
シンジのことを1番に理解しようとし、寄り添い、救ったのはカヲルでした。
碇ユイ

「この子には明るい未来を見せておきたいんです」
碇シンジの母親であり、碇ゲンドウの最愛の人です。
27歳のとき初号機に取り込まれ肉体が消滅、魂は初号機の中に残る事故がおきたため事実上死亡しています。
大学時代に出会ったゲンドウ交際ののち結婚し、シンジを産んでいます。
人柄、才能ともに超一流だったユイが良くない噂が耐えないゲンドウと交際することをよく思わない人も多くいましたが、彼を「かわいい人」と呼ぶなどその人格に深い理解を持っており、相思相愛でした。
ユイはバックグラウンドにゼーレをもち、優秀な研究者としてエヴァンゲリオンの開発に初期から携わっていました。
ユイとゼーレの関係とは?
ユイとゼーレの具体的な関係は描かれていませんが、おそらくユイはゼーレの人類補完計画に気がついていたのではないかと考えられています。
ゼーレは人類補完計画によって人類がみんなひとつになって肉体や感情、死の概念から開放されることが目的です。
つまり個々が消えてしまうのです。
そうなった世界を再生させるためには、エヴァの力が必要でした。
人間の命が有限なことに対し、生命の実をもったアダムから作られたエヴァは永久機関であると考えたのです。
つまりユイの魂がエヴァの中に残ったのは事故ではなく、自らの意思だったのです。
ゼーレの企みに気がついていたユイは、エヴァの力と息子シンジに世界を再構築させるために準備をしていたのではないでしょうか?
ユイが本当の黒幕では?
確かにユイはゼーレと関わりがあり、初号機の開発もしています。
実はユイが黒幕なのでは…?などの意見もあります。
しかしユイが最期に語った「この子には明るい未来を見せておきたいんです」という言葉には、サードインパクトを乗り越えた先ある新しく明るい未来のことではないでしょうか?
サードインパクトの先にあるユイの壮大な計画は、ゲンドウのユイに会いたいという私利私欲のために遠回りをしますが…。
シン・エヴァンゲリオン劇場版のラストでは、シンジはどんな未来を選ぶのでしょうか?
エヴァンゲリオンの悪役|おわりに
エヴァンゲリオンって結局誰が悪いのか?
これはおそらく、見た人によって感じ方が違うのかもしれません。
25年という長い時間をかけて完結した名作として、今後もずっと語り継がれることでしょう。
エヴァンゲリオンを動画で見る場合、アマゾンプライムがおすすめです。
会員になると、エヴァンゲリオン新劇場版「序」「破」「Q」が今なら見放題です。(他の動画配信アプリはこれらが有料です。)
さらに、話題となっているシン・エヴァンゲリオン劇場版が2021年8月13日から配信予定です。
アマゾンプライム限定なので、シン・エヴァ見たいならこの機会に会員になっちゃいましょう!
関連ページ